「職業体験」。
この言葉から連想されるのはきっと、中高生を対象とした「課外授業」「体験学習」や、大学生を対象とした「インターンシップ」などではないかと思います。けれども、あえて私たちは“社会人による”“社会人のための”職業体験型研修サービスを始めたいと考えました。そこでスタートしたのがちょっと変わった研修プログラム。その名も「1DAY出向研修」です。
先進的な企業においては、人材育成を主目的に、相互の社員同士を交換する数日~1年程度の短期出向を行っているところが増えてきています。 “リアルな出会いと体験”によって、従来型の研修では得られない気付きや学びが得られることがわかっているためです。しかしながら、これまでそうした試みは、基本的に企業トップ同士のコネクションなどによって実現されるケースに限定され、幅広く色々な企業が取り組むには大きなハードルがありました。
「1DAY出向研修」では、予め受入先企業を確保し、目的とプログラムを含めてパッケージ化することで、その実施ハードルを大きく下げ、従来型研修の代替として手軽に導入いただけるサービスを実現いたしました。
本セミナーでは、「1DAY出向研修」を着想・開発した両社の代表が、その実現経緯や想いについて、初めて皆様の前で語ります。
———————————————————-
■日程 11月19日(火)14時~16時(受付開始:13時45分)
■費用:無料
■定員:30名(定員に達し次第募集終了)※1社2名まで
■会場:ガイアモーレ株式会社 セミナールーム
東京都千代田区富士見2-6-9 雄山閣ビル4F-A
「飯田橋」駅より徒歩2分
■講師:
有限会社オンユアマーク 取締役社長 井上幸一郎
株式会社仕事旅行社 代表 内田靖之
■講演内容
<第一部>仕事旅行社 代表 内田靖之
「職業体験を通して、働き方を考える。『仕事旅行』のしくみ」
・仕事旅行社が提供する、職業体験プログラムのしくみ
・仕事旅行社の起業のきっかけ・目的
・獣医から宮大工まで70種類以上の体験がもたらす刺激と気付き
・「職業体験はこう使う!」職業体験の様々な事例紹介
<第二部>オンユアマーク 代表 井上幸一郎
「体験から気づく、出会いから学ぶ『1DAY出向研修プログラム』の可能性」
・従来型研修の限界と突破口/経験学習、越境体験(修羅場体験)の重要性
・「いい会社」ってなんだろう
・相互出向?職業体験?変わるきっかけは「体験」と「出会い」にあった
・1DAY出向研修プログラムの持つ可能性
・他社を見せるというリスク=緊張感こそが社員と会社を刺激・成長させる
・偶発性を必然性に変える研修メソッド
・新しい価値を一緒に創る研修へ
■お申込みはこちらから>>
■お問合せは info@onyourmark.co.jp までお気軽にどうぞ!